マウンテンミー山行記録

突然山に目覚めた初級者の登山ブログです。

~過去に行った山々~(その2)

 

皆さま

お久しぶりです!

いや〜仕事が慌ただしくてすっかり更新が途絶えてしまいました(-。-;

 

そして山もしばらく行けてない、、、

毎週行ってたのになぁ、、、泣

 

気づけば秋の紅葉シーズン到来♬

皆様はどんな登山ライフをお過ごしでしょうか?

 

これからもちょこちょこ山行ブログアップしていこうと思いますのでよろしくお願いします^ - ^

 

今回は過去の山行を振り返る②をお送りしていきます〜!

※今週も山に行けてないのです、、、トホホ。

 

 

~2017年11月〜【大岳山(1266.5m)】

f:id:mauntain-me:20180904083542j:image

奥多摩にある大岳山(おおたけさん)。
御岳山のさらに奥にある山で日本二百名山に選ばれています。
御岳山では物足りないって人にお勧め。いくつもルートが
あるのでコースを変えてまた行ってみたい♪

 

【アクセス】

JR御嶽駅

西東京バス

↓(ケーブル下行き)

ケーブルカー滝本駅

↓(ケーブル上行き)

御岳山駅

 

アクセスは御岳山と同じですね!

さらに奥に進むと大岳山です(^^)

 

f:id:mauntain-me:20180904112843j:image

 綺麗な秋晴れで絶好の登山日和でした♫

もうこの山行から一年経つのかぁ

 

f:id:mauntain-me:20180904112856j:image

御岳山経由で大岳山に登ったので七代の滝にも寄りました。

御岳山といったらこれですよね♫

 

 

 

f:id:mauntain-me:20180930194329j:plain

 大岳神社の狛犬

フォルムが可愛いくて是非とも会いたかったヤツ!

シンプルながら独特の雰囲気な佇まい

 

f:id:mauntain-me:20180930194435j:plain

 この時は山頂カップラーメン♫

ホント山でのカップラーメンはうまいよね!!

 

 

 

~2017年11月25日〜【三つ峠山(開運山)(1785m)】

 

f:id:mauntain-me:20180930221256j:plain三つ峠は山梨県にある“開運山(かいうんやま:1785m)” “毛無山(けなしやま:1732m)”  “御巣鷹山(おすたかやま:1775m)” の総称です。

※写真は一番標高が高い開運山

峠とついていますが山でございます♫

今回は富士山を見るという目的だったので一番タイムが短いコースを選択♫

 

 

【アクセス】

新宿駅

↓ (高速バス)

河口湖駅

↓ (富士急行路線バス)

三つ峠登山口

 

f:id:mauntain-me:20180930222419j:plain

この日は快晴で雪もまったくなかったですが、さすが11月、道には霜柱が(^^)

山の霜柱はなぜかデカイ!!

 

 

f:id:mauntain-me:20180930223350j:plain

見事な富士山~🗻

人気の山だけあってやっぱり展望が素晴らしい^_^

 

f:id:mauntain-me:20180930224430j:plain

富士山を眺めながらの昼食タイム♬

※この時もカップラーメンカレー味(笑)

 

f:id:mauntain-me:20180930224453j:plain

開運山山頂の石碑(?)なめ富士山♬

 

本当素敵な山でした!

往路にも、屏風岩や達磨岩などチェックポイントがあり、終始楽しめる登山コースとなっております。

 

 

~2017年11月25日〜【鍋割山〜塔の岳(縦走)】

f:id:mauntain-me:20181001171644j:image神奈川県の丹沢にある鍋割山(1273m)は鍋焼きうどんが名物♬

お隣の塔の岳は何回が行ったことがあったのですが、鍋割山は初めて。

いろいろ調べると難易度が高いようなことが書いてあったので敬遠していたんですよね(;´д`)

寒い時期にぴったりという事で思い切ってチョイス♬

 

 

 

【アクセス】

新宿駅

↓ 小田急線

渋沢駅 

↓ 神奈川中央バス 大倉行

大倉BS

 

 

f:id:mauntain-me:20181001181451j:image

 大倉BSでも一枚。

始発で向かって到着したのは7時半ぐらいだったと思います。

12月ともなるとまだ暗いですね

f:id:mauntain-me:20181001181509j:image

 数分後の大倉BS★

すっかり陽がのぼり紅葉の世界が広がりました♫

 

 

f:id:mauntain-me:20181001181528j:image

 田園風景に紅葉、のどかですなぁ~

f:id:mauntain-me:20181001181545j:image

 しばらく歩くと国定公園の看板が!

丹沢山地全体が指定されているのですが、塔の岳のルートにはこんな看板なかったハズ。

鍋割山が一番端(入口)なのかな。

 

f:id:mauntain-me:20181001181606j:image

 整った山道をひたすら進みます。

 

f:id:mauntain-me:20181001210933j:image

 横を見ると素敵な紅葉♫

これは最高だわっ!!

 

f:id:mauntain-me:20181001210946j:image

 ヤマビル用の塩も設置されていました♫

さすが人気の山だけあって手厚い♫(12月なのでヤマビルno

の心配はなかったのですが)

※ちなみに私は雨の日も登ったことがあるのですが一度もヤマビルに遭遇していません。

 

 

 

f:id:mauntain-me:20181001211113j:image

 山頂の展望に期待していたのですが、急に天候が変わりあたり一面真っ白に!

山の天気は変わりやすい、、、、

 

f:id:mauntain-me:20181001212053j:plain

 山頂に到着しても天候は回復せず、、、

展望はまったくありませんでした~!

※ちなみに後半は険しい急登が続き写真を撮る余裕がなかった当時の私なのでした、、、(笑)

 

 

 

f:id:mauntain-me:20181001212452j:plain

 それでも楽しみにしていた鍋焼きうどんでエネルギー充電です♫

具沢山で、疲れた体に染みる甘めのおつゆ♫

※鍋焼きうどん1000円なり。

 

 

 

f:id:mauntain-me:20181001212658j:plain

 お隣塔の岳も同じく展望はダメでした、、、。

こればかりは仕方ない、、、

 

f:id:mauntain-me:20181001212751j:plain

 ここまで見えないと、まるで異世界に迷い込んだような錯覚に陥ります(笑)

 

 

f:id:mauntain-me:20181001213027j:plain

 ちなみに視界バツグンの時の塔の岳はこんな感じ。

近場で行けてこの展望の良さは最強ですよ~

 

 

 

 

と、駆け足でお送りいたしました(というか写真がなくてだいぶ薄い記事になってしまった)が、以上です♫

 

最近は山に行けてないですがこうして記事を書いてるとウズウズしてきました(笑)

登山を初めてもうすぐ季節が一巡しますが、どの季節もそれぞれ魅力があって面白いですよね!

 

夏の低山なんて登っているときは二度と行くか!なんて思ったりしてましたが、、(笑)

でも別世界を感じたいならやっぱりこれからの季節(紅葉登山、冬山登山)ですよね~!

 

よ~し

これから紅葉シーズンに向けて仕事ガンバロ(笑)

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

f:id:mauntain-me:20181001214200j:plain

締めの丹沢クリステル、、、(笑)